ETCO2(End Tidal CO2)とは

麻酔科

ETCO2(End Tidal CO2)とは

ETCO2とは、呼気終末二酸化炭素分圧

ETCO2とは、End Tidal CO2の略。カプノメーターで測定した呼気終末の二酸化炭素分圧
換気(CO2が排出できているか)の指標として用いられる。ETCO2は、血液ガス分析から得られるPaCO2(動脈血CO2分圧)との相関性が高いため、カプノメータで測定したETCO2からPaCO2の変化を推測可能。通常はETCO2の方が5mmHgほど低くなる。
ETCO2の正常値は35~45mmHg

換気障害以外にも、気管挿管時の食道挿管判別にも用いられる。
食道挿管をしていれば、肺から排出するCO2を検知できないため、カプノグラムの波形が台形にならず、ETCO2が低値となる。

NIHON KOHDEN HPより引用

ETCO2増加・減少の原因

原因増加減少
代謝麻酔覚醒(シバリング)
甲状腺クリーゼ
敗血症
悪性高熱症、悪性症候群
低体温
代謝性アシドーシス
循環駆血解除
アシドーシス治療
CO2使用の腹腔鏡
麻酔導入時
肺塞栓
循環血漿量減少
出血性ショック
心原性ショック
呼吸低換気
COPD
喘息
過換気
肺水腫
肺内シャント
機材CO2吸収剤の消費
モニター汚れ
サンプリングチューブ閉塞
機器接続不良

参考文献
Kodai BS, et al. : Capnography Outside the Operating Rooms. Anesthesiology, 118(1) : 192-201, 2013

コメント